代表の雑感– category –
-
湊とわたし~2021~
※生徒・保護者さま両方にご提出いただき、掲載の許可をいただいたもののみ載せております。 I.A.さん 私は、塾に入るまでは勉強なんて全然してなくて、テスト勉強も一週間前ぐらいから少し教科書をペラペラしてワークやるだけとかやったけど、湊に来てから... -
再テスト撤廃
中3の再テストを撤廃した。 今までの17年で何度もやろうと思ってきたことだが、結局怖くてできなかったこと。 生徒を預かっている責任という言い訳と、生徒の自主性を信頼しきれない自身の弱さでできなかったこと。 コロナ禍の中で中学生活をスタートし... -
結婚と妊娠
高校・大学入学、就職と人生の節目節目で連絡をしてきてくれる元教え子から結婚して子どもを授かったという連絡があった。 教えていたのは彼女が中3のときだから、今から14年前かな。 同じ中学の生徒とはあまり気が合わなくて、高校は少し離れたところ... -
そうでなくちゃ
湊は3年目にしてクラス分けをすることになった。 クラス分けをすると必ず“間”の生徒が出てくる。 そんなときには宿題の出来や小テストの合格率で判断するのだが、同じくらい大切にしたいのが本人の意思だ。 上のクラスでも、たとえ最下位スタートでも食ら... -
息をするように
朝起きる、歯を磨く、お風呂に入る、眠る、まるで息をするように机に向かう。 それは何かを為すための学びではなく、学び自体を目的としているような学び。 ヤル気を求めず、ヤル気が無いことを嘆かず、つまりヤル気なんて不安定なものをあてにせず、目標... -
望外
「先生、飲みましょう!」 高校に合格したときも、大学に合格したときも、全部嬉しかったけどこれは望外。 元教え子が成人になり、揃って京都まで遊びにくるにあたって誘ってくれたようだ。 教えていたのは13歳か14歳かくらいから大学受験までだから7年前...