-
湊とわたし~2024~
H.S.さん あつ森をしていたあの頃、私は友達にさそわれて、小6の頃にこの湊に入塾した。「私、今日塾やねん」その言葉を何回言ったことだろうか。はじめは、数学の計算、英語の単語、全て直前につめこみ、再テストだらけ。「めんどくさ」この言葉が口ぐせ… -
2024 大学・高校進学実績
大学入試6名、高校入試31名の全合格校をを載せています。 大学入試 【国公立大学】 京都大学 1名 京都府立大学 1名 奈良県立大学 1名 【私立大学】 同志社大学 1名 立命館大学 1名 関西大学 1名 中央大学 1名 龍谷… -
2024冬チラシ
-
【中3Aの軌跡】京都連覇
第1回の五ツ木模擬テスト京都1位をとった生徒が、7月に行われた第3回で偏差80.6の連覇達成。全体でも6527人中4位。Aのクラス平均も68.3まで伸びてきた。 2位を含め数人の生徒は部活動で受験せず。 二学期は、定期テストや行事で思うよう… -
2024夏チラシ
-
湊の理系プログラム
【湊の理系プログラム】理系に触れる機会を増やすため2つの体験授業と低学年向けの算数教室のご案内です。今日から3710LAB(理科実験)の友達招待カードを配布しています。是非お友達(湊の生徒以外もOK)と一緒に遊びに来てください。・「親子で算数ワー… -
【中3Aの軌跡】京都1位
先日行われた五ツ木模擬テストにおいて、3Aトップ生徒が5科偏差77.7で京都1位、全体3961人中13位を記録。中1の夏が偏差65だったのを考えると、ここ2年弱でぐんぐん伸びてきた。 先日の進研Vもしで同偏差値に追いついた2位の生徒の今後は… -
高校生一心
https://youtu.be/VL407KwcTIg 湊で中学生時代を過ごした生徒たちは、高校のテストが近づくと自然と勉強を始める。 中学では2週間前からだったが、ある生徒は3週間前から、ある生徒は一ヶ月前から準備を始める。 どうやら、内容が難しく教科数が増える高… -
湊の毎日を覗いてみる
https://youtu.be/sJWDhrpT_YA?si=xZDcOv9LHjqKuhMN YouTubeにて自学動画を中心に湊の毎日を公開中。 www.youtube.com/@—mx2ln 今日は土曜参観の振替日だったそうで、いつもより早めの通塾です。 -
【中3Aの軌跡】春期模試返却
先日受験した春期講習明けの大阪進研「Vもし」が返ってきた。 9名の平均偏差値が66.6。 上位は、72 72 69 68 67 67 … 今回はクラスとして目標偏差を設定したが、次回は各自で目標を設定して臨もう。 さてさてどうなるか。
ブログ一覧
-
オンライン1日目を終えて【湊のみんなへ】
【湊のみんなへ】 一日目、お疲れさまでした。湊の生徒たち、さすがの集中力でしたね Goodです 一日目のオンライン自学を終えて気付いたことを挙げます ①朝送るIDとパスワードをその日の湊の教室とします。一日その部屋を自学ルームとして使ってください(... -
【20200417】新型コロナに対する湊の対応
【湊へお通いの生徒・その保護者の方へ】 4月16日(木)の特定警戒指定都市の指定(緊急事態宣言の全国への拡大)を受けて、湊では4月20日(月)より完全オンライン指導へと移行します。 学校が休校となる中、湊の生徒たちは規則正しい生活のもと日... -
新型コロナに対する湊の対応
保護者の皆さまへ 新型コロナの拡大にともない、東京都では不要不急の外出を控えるよう呼びかけがありました。今後、京都府でも外出の自粛、それにともなう通塾が不可能になる可能性がございます。 3月から始まった長期休校の学習面における影響は甚大で... -
転塾キャンペーン
湊では、 「学ぶなら最高の場所、最高の環境で」をテーマに、『転塾キャンペーン』を実施します。 5月末までに他塾より転塾された方を対象に、 その月の授業料を半額とさせていただきます。 私たちは、その生徒が最も伸びる場所で学ぶのが一番良いと考え... -
新中1生応援キャンペーン
湊では、小学6年生から中学校に上がる生徒を対象に春期講習中(3/24~4/4)に限り『新中1応援キャンペーン』を行います。 今回、3月24日から始まる春期講習を体験授業と位置づけ、無料で受講いただけるようにしています。 それに加え、 新中1生には... -
新規開校キャンペーン
この地域の皆様に対しては「初めましてのご挨拶」として春期講習は無料でさせていただきます。 湊の費用は全て「良いものを適正価格で」。 良いものを提供する自信があるからこそ今後は安売りはしません。 この期間に湊の圧倒的指導力とお子さまの隠れた可...