全般– category –
-
ひとりの人として
ずっと先生と生徒、大人と子どもという関係性にとらわれていたんだと思う。 そういう頭でいると、この対応は厳しいかなとか、まだわからなくても良いかなとか、子どもだから仕方が無いかなという、わけのわからない忖度が出てくる。 子どもは大人の小型版... -
湊とわたし~2021~
※生徒・保護者さま両方にご提出いただき、掲載の許可をいただいたもののみ載せております。 I.A.さん 私は、塾に入るまでは勉強なんて全然してなくて、テスト勉強も一週間前ぐらいから少し教科書をペラペラしてワークやるだけとかやったけど、湊に来てから... -
再テスト撤廃
中3の再テストを撤廃した。 今までの17年で何度もやろうと思ってきたことだが、結局怖くてできなかったこと。 生徒を預かっている責任という言い訳と、生徒の自主性を信頼しきれない自身の弱さでできなかったこと。 コロナ禍の中で中学生活をスタートし... -
2020-2022 大学・高校進学実績
大学入試 【国公立大学】 京都府立大学 1名 【私立大学】 関西大 1名 龍谷大学 1名 京都産業大学 1名 追手門学院大学 1名 高校入試 【公立高校】 嵯峨野(こすもす共修) 1名 西京 1名 洛北 1名 山城 4名 ... -
結婚と妊娠
高校・大学入学、就職と人生の節目節目で連絡をしてきてくれる元教え子から結婚して子どもを授かったという連絡があった。 教えていたのは彼女が中3のときだから、今から14年前かな。 同じ中学の生徒とはあまり気が合わなくて、高校は少し離れたところ... -
息をするように
朝起きる、歯を磨く、お風呂に入る、眠る、まるで息をするように机に向かう。 それは何かを為すための学びではなく、学び自体を目的としているような学び。 ヤル気を求めず、ヤル気が無いことを嘆かず、つまりヤル気なんて不安定なものをあてにせず、目標...