-
【雑感】現在進行形で
「真剣にやる・諦めずやる・やるやらないならやる」の三大方針(https://19minato.com/wp-admin/post.php?post=3396&action=edit)を決めてから、私自身も娘とともにその方針にしたがい新しいことに2つ挑戦し始めた。 ピアノとゴルフだ。 ピアノは、娘… -



【小学部】天井をつくらず天井を目指す
湊の小学6年生は、早い生徒で中3英単語書き、中2漢字書きをやっている。 英単語も漢字も、どれもこれも見たことも無いものばかりだから、当然勉強には時間がかかる。 それでも、一番最初にこの英単語テストや漢字テストを始めたときからは、比べものになら… -



【高等部】公募入試開始
今週末の日曜日から高3生たちは公募推薦入試に臨む。 この日に向けて長時間、長期間やってきたのだが、やればやるほどまだまだ足りない自分に気付かされ、それに対する残り時間の少なさに心折れそうになりながら、また歯を食いしばって前を向き机に向かう… -



【中学部】テスト期間のGIGA端末に要注意
今日から全中学校で一心期間が始まり、祝日の今日も湊は頑張る生徒たちで溢れている。 いや、「頑張る」という意識はおそらく無く、一心期間だから来るという習慣が彼らを動かしているといった方が正しいだろう。 期間中インプット・アウトプットを繰り返… -



【子育て】どんな人になりたい?
幸運なことに、この仕事を通してたくさんの保護者さまにお会いし、その感情が当たり前だということを普通の人の何十倍も体験してきてなお、「娘がこうあればよいな」が止まらない自分に戸惑う。 体験し過ぎたからこそ、むしろそうなのか。 先日、娘との2… -



【中学部】全力を尽くさせる
嬉しいことに、高校になったあとも引き続き湊に通ってくれる生徒が増えてきたが、やはり中学生のときの勉強との向き合い方、特に、受験生期をどう過ごしたかが、高校生なった今、歴然とした差として出てきているように思う。 差が出る点は、全力を尽くした… -



【小学部】マイコトから「まいこと」へ
先日、小学6年生がマイコト(マイニチコトバ)を終えたということを書いた。 実際のテストは下のようなものなので、何となくや消去法で選んでもある程度は正解しそうなものであるが、1200語をランダムでテストしているうちに、その反復回数、前後の文… -



【雑感】子は親孝行であるべきか
親、特に母親の前で、良い息子や娘でありたいと思うことは、子ども自身の行動規範になりえるように思う。 かくいう私自身が、親を困らせるだけ困らせためちゃくちゃな幼年時代を経て、次第にまともになっていった(?)のは、父親や母親にとって誇れる息子… -



【小学部】根本に目を向ける
挨拶をする、遅刻しない、自転車を並べられる、使った後の机のゴミをすてられるなど他者と関わるものから、宿題・小テストの準備をしてくる、再テストに決められた日時に来るなど自己に関わる、あらゆる当たり前のことできるかどうかが、学習面でどれほど… -



【小学部】マイコト修了
この業界で随分長いこと仕事をさせてもらっているが、10年前と、ここ5年では明らかに生徒たちの語彙力が低下しているように感じられる。 家庭での会話量、スマホの有無、その他諸々なことが関わっているのだとは思うが、10年前から変わらず多くの語彙…
ブログ一覧
-
雑感

【雑感】現在進行形で
「真剣にやる・諦めずやる・やるやらないならやる」の三大方針(https://19minato.com/wp-admin/post.php?post=3396&action=edit)を決めてから、私自身も娘とともにその方針にしたがい新しいことに2つ挑戦し始めた。 ピアノとゴルフだ。 ピアノは、娘... -
小学部

【小学部】天井をつくらず天井を目指す
湊の小学6年生は、早い生徒で中3英単語書き、中2漢字書きをやっている。 英単語も漢字も、どれもこれも見たことも無いものばかりだから、当然勉強には時間がかかる。 それでも、一番最初にこの英単語テストや漢字テストを始めたときからは、比べものになら... -
高等部

【高等部】公募入試開始
今週末の日曜日から高3生たちは公募推薦入試に臨む。 この日に向けて長時間、長期間やってきたのだが、やればやるほどまだまだ足りない自分に気付かされ、それに対する残り時間の少なさに心折れそうになりながら、また歯を食いしばって前を向き机に向かう... -
中学部

【中学部】テスト期間のGIGA端末に要注意
今日から全中学校で一心期間が始まり、祝日の今日も湊は頑張る生徒たちで溢れている。 いや、「頑張る」という意識はおそらく無く、一心期間だから来るという習慣が彼らを動かしているといった方が正しいだろう。 期間中インプット・アウトプットを繰り返... -
子育て

【子育て】どんな人になりたい?
幸運なことに、この仕事を通してたくさんの保護者さまにお会いし、その感情が当たり前だということを普通の人の何十倍も体験してきてなお、「娘がこうあればよいな」が止まらない自分に戸惑う。 体験し過ぎたからこそ、むしろそうなのか。 先日、娘との2... -
中学部

【中学部】全力を尽くさせる
嬉しいことに、高校になったあとも引き続き湊に通ってくれる生徒が増えてきたが、やはり中学生のときの勉強との向き合い方、特に、受験生期をどう過ごしたかが、高校生なった今、歴然とした差として出てきているように思う。 差が出る点は、全力を尽くした...





