全般– category –
-
【3/29転記】なぜ湊の生徒は英語ができる?
中1は、中1全範囲175文の中からランダム10問テストに、宿題として10問×6枚の60問を毎週。 彼らはどのようにして学校へ行くのですか。バスで行きます。 How do they go to school? They go to school by bus. あなたは高校生ですか。はい... -
【3/28転記】勤務後に4周年パーティーを
組織がうまく回るかどうかは、中の人間関係が円滑かどうかと直結するというのは紛れもない事実であって、今の湊はこの上ない状態にあると言える。 ちょっと乾杯しようというのが、気付けば夜中3時を回っているのだから。いくら若さいっぱいの大学生が多い... -
2023-2020 大学・高校進学実績
2023 大学入試 【国公立大学】 京都工芸繊維大学 1名 【私立大学】 立命館大学 1名 関西大学 1名 京都産業大学 2名 摂南大学 1名 追手門大学 1名 大阪学院大学 1名 先端科学大学 1名 高校入試 各生徒の成長の記録と... -
湊とわたし~2023-2021~
※卒塾年度によって、イニシャルやタイトルで並べており読みにくくなっておりますが、一人ひとりが時間をかけて想いを綴ってくれているものですので何卒ご容赦ください。 2023 Y.K.さん 私は中学2年生の夏頃に湊に入りました。その時12年の内容が全く分か... -
4周年
3月24日で湊は4周年を迎えた。 昨年は大学生講師がケーキを用意してくれたのだが今年は無く、「愛社精神が薄いなぁ」なんて冗談を飛ばせるほど、今いる講師たちとは良い関係が結べている。少し遅くなったが明日にささやかなパーティーをしよう。 もち... -
英検を後ろから眺めて
一年前に15/50点だった子たちが40/50点を超えてきて、見た目にもわかるくらい自信をつけてきているのを見ていると嬉しくなるよね。 小学生の英語は、聴けて読めて、「あ、私英語できる」って思えれば十分なんだと思う。 小難しいことはやっぱり必要だけれ...