代表の雑感– category –
-
また一人
祝日だった今日は 湊では授業を設定していない月曜日で ずっと勉強している3年生たち 22時を回った後も 保護者を説得して許可を得た生徒が また静かに机に向かっている そしてまた一人 保護者のお迎えを条件に 納得の行くまでやることを選んだ もし娘が... -
嬉しい物言いもあると知る
一人の中3女子から物言いが入った 一人だけズルくないですか 夜遅くまで勉強して 私だって勉強したいのに 入試が近づいてきて やれどもやれども不安は消えない 本気で自分の将来について考え始めたということ 今年の中3からこんな発言が出てくるとは思っ... -
湊が当たり前にある未来
中3の保護者懇談に入っていると 次年度以降の話になることがある 高校生になって どんな3年間を送って どうやって大学生になり どんな人間になるのか そんな話の中で見える 湊が当たり前にある生活 湊が当たり前にある未来 なんと幸せなことだろうか 何... -
やるしかないかぁ!
中3の1名が12時までの特別自学となった。 外部野球をしていて土日が完全につぶれてしまう生徒。 テスト前でもそうだから平日にやるしかない。 といっても、平日にも余裕で練習がある。 あぁ、やるしかないかぁ! お母さまのご理解ご協力に心より感謝い... -
湊生活体験
湊では 集団なら1日 個別なら1コマを体験授業としていたが ここからは1週間の湊生活体験にするとしよう 湊は授業の時間よりも 自学に来て私たちと触れ合い そこを通じて成長を促す塾である 帯塾時間も長いし 長いというよりもほぼ生活の一部 日々の生活... -
大切なものは譲らない
生徒にキツいことを言った日は帰り道も始まりの場所に立ち寄る。 誰だって好きなようにしたい。 それが自分だけの価値観ならどうだ。 今まで許されてきたから間違ってつくられた価値観なら。 この先その子が後ろ指を刺されるような価値観なら。 この子はこ...