西京極中・西院中・四条中専門
集団×自学×個別

【雑感】現在進行形で

「真剣にやる・諦めずやる・やるやらないならやる」の三大方針(https://19minato.com/wp-admin/post.php?post=3396&action=edit)を決めてから、私自身も娘とともにその方針にしたがい新しいことに2つ挑戦し始めた。

ピアノとゴルフだ。

ピアノは、娘が教室で習ってきたことを妻から聞いてコソ練を続けているが、ここまでの人生で驚くほど音楽と無縁だったため、音符も読めないし、指も動かない。両手別の動きともなれば、もう全く何もできないほど難しい。

ゴルフは、もうかれこれ15年以上のお付き合いになる業者さんが誘ってくれたおかげでようやく最近始められた。小学校中学校と野球をやっていたので止まっているボールくらい…と思っていたら、いやいや、かえって難しい。

結局、どちらも難しい。

でも、難しく思い通りにならないからこそまだまだ頑張ろうと思えるし、何より、新しいことに挑戦し、真剣に諦めずを全うしようとすることで生きていることを実感できる。

そして、本当に小さな挑戦ではあるが、目の前の、日々新たなことに挑戦している子どもや生徒たちに、挑戦し続けることの大切さを心から実感を持って話すことができる。

子どもや生徒に対して、それを既に経験した大人として、昔の自分と比較して話すことも良いが、現在進行形の彼ら彼女らに対しては自分も現在進行形でありたいと思う。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次