中3には最後の模試を一人ずつに返却した。
各講習会の最終日に実施している模試。
湊は春開校だったから夏と冬しか受けていない生徒が大半なのだけれど、ほとんどが偏差値を上げている。
入試を目前にして、こちらのやり残したことの方が多くて、ああしていれば、こうしていればと反省の毎日。
それでも彼ら彼女ら一人一人が確実にできるようになっていることを素直に喜びたい。
学力に天井は無く、勉強に終わりは無い。
大切なのは湊で学んだことを生かして、一人一人が今後もっと成長できるかどうかだ。
それはもはや姿勢や生き方の部分に近い。
自分で成長できる力をつけてやれるかどうか。