西京極中・西院中・四条中専門
集団×自学×個別

【雑感】やればできるが、やってもできない

よく聞く「やればできる」の実際は、やってもできない。

やらなければ、やればできるがいつまでも使えるが、一旦やり始めてしまうと、やってもできないことがあることに直面せざるを得なくなる。

勉強にかぎらず、あらゆることに終わりはなく、やってもやっても完璧にできるということは無いからだ。

では、やらずに「やればできる」を信じ続けるのか。

それは、とてももったいないように思う。

やってもできないことがあって、それこそ個々の能力や才能によって、やればやるほど限界は見えてしまうものだろうが、やったらやっただけ、少なくともやる前の自分よりはやったあとの自分の方が成長していることだろう。

だから、安心の「やればできる」を卒業して、他者とではない、自分との勝負に挑みたいものだ。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次