西京極中・西院中・四条中専門
集団×自学×個別

【子育て】朝戦争からの卒業

7時20分、7時30分、7時40分と3回アラームを設定している我が家の朝。

娘がどの時間にどこまで準備ができていれば、間に合う・間に合わないの基準としている。

集団登校の集合時間は7時45分。

今朝は、私が起きる7時20分にはまだパジャマで朝ご飯を食べていた。

妻によくよく聞いてみると30分くらいかけてのんびり食べているらしい。

私は私の外出準備をしながら、どうするかなと窺がっていると、一向に急ぐ様子はなく、案の定、集合時間には遅刻した。

以前は、朝から妻の怒号が鳴り響き、両親の手伝いのもとギリギリの準備で間に合っていたが、それはやめた。

遅れるなら遅れるでいいし、そこから何を学び、次にどう行動をするのかも考えさせようと。

遅れることや約束を破ることで回りの人々にどのくらいの迷惑がかかるか、自分にとって悪い点は何なのかはしっかり伝えていこうと思う。

遅刻しそうでも意に介さずのんびりしているのは、昔の私を見ているようで笑ってしまうのだけど。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次